税務署からのお知らせ
今日郵送で税務署からのお知らせが届きました。
中を開くと・・・「石川県の一部地域及び富山県に納税地がある皆様へ国税の納付期限および振替日のお知らせ」というものでした。
どうやら、能登半島地震の被災地となる対象地域の所得税や消費税の納付期限が延長されていたようで、その納付期限が決定したというお知らせでした。
そういえば、通常4月20日頃に引き落としされるはずの所得税、4月末日に引き落としされるはずの消費税が引き落とされていなかったのはそういう事だったのですね。
・・・で、延長後の納付期限は7月31日、振替納税の場合、所得税が8月19日、消費税が8月26日に振替えられるそうです。
私の場合、振替納税を選択しているので振替日に残高不足にならないよう気をつけなければいけませんね(^^;;
中を開くと・・・「石川県の一部地域及び富山県に納税地がある皆様へ国税の納付期限および振替日のお知らせ」というものでした。
どうやら、能登半島地震の被災地となる対象地域の所得税や消費税の納付期限が延長されていたようで、その納付期限が決定したというお知らせでした。
そういえば、通常4月20日頃に引き落としされるはずの所得税、4月末日に引き落としされるはずの消費税が引き落とされていなかったのはそういう事だったのですね。
・・・で、延長後の納付期限は7月31日、振替納税の場合、所得税が8月19日、消費税が8月26日に振替えられるそうです。
私の場合、振替納税を選択しているので振替日に残高不足にならないよう気をつけなければいけませんね(^^;;
この記事へのコメント