ガイドライン違反?
先日Youtubeから次のようなメールが届きました。

とうやら、かなり前に投稿したドライブレコーダーの画像がYoutubeの悪意のある表現に関するポリシーに準拠していないと判断されたらしいです。
別に特定の人を名指しして悪意のある表現をしたつもりはなかったのですが「老害」という言葉が引っかかったみたいですね。
当該動画は削除されてしまったので内容を再確認する事はできませんが、私の記憶では無謀運転する高齢者マークを付けた車をとらえた映像だったと思います。
「高齢者マークを付けていてもそのような無謀運転を繰り返す車がいるので注意しましょうね」という注意喚起のつもりで投稿したのですがYoutube運営サイドとしては「老害」という言葉自体が特定の個人を誹謗中傷・差別する言葉として受け取られたのでしょうね。
今回は警告という事でしたが、これから90日以内に同様の違反があれば1回ごとにイエローカード、オレンジカード、レッドカードとランクが上がってゆき、レッドーカードになると私のYoutubeチャンネルそのものが閉鎖されるらしいです。
ここ最近新しい動画を投稿していないのですが今回警告を受けた動画も過去の動画だったので、もしかしたらそれ以外に過去に投稿した動画から違反動画が発見されて閉鎖となる可能性もありますね。
まぁ、そうなったからと言ってユーチューバーのように動画投稿で収入があるわけでもないので別に大したことでもないですが・・・。
とうやら、かなり前に投稿したドライブレコーダーの画像がYoutubeの悪意のある表現に関するポリシーに準拠していないと判断されたらしいです。
別に特定の人を名指しして悪意のある表現をしたつもりはなかったのですが「老害」という言葉が引っかかったみたいですね。
当該動画は削除されてしまったので内容を再確認する事はできませんが、私の記憶では無謀運転する高齢者マークを付けた車をとらえた映像だったと思います。
「高齢者マークを付けていてもそのような無謀運転を繰り返す車がいるので注意しましょうね」という注意喚起のつもりで投稿したのですがYoutube運営サイドとしては「老害」という言葉自体が特定の個人を誹謗中傷・差別する言葉として受け取られたのでしょうね。
今回は警告という事でしたが、これから90日以内に同様の違反があれば1回ごとにイエローカード、オレンジカード、レッドカードとランクが上がってゆき、レッドーカードになると私のYoutubeチャンネルそのものが閉鎖されるらしいです。
ここ最近新しい動画を投稿していないのですが今回警告を受けた動画も過去の動画だったので、もしかしたらそれ以外に過去に投稿した動画から違反動画が発見されて閉鎖となる可能性もありますね。
まぁ、そうなったからと言ってユーチューバーのように動画投稿で収入があるわけでもないので別に大したことでもないですが・・・。
この記事へのコメント