バイタルチェック

昨年入院して以来バイタルチェックを欠かさないようになり毎朝、体重・体温・血圧・脈拍・便通の記録しています。
入院中に朝・昼・晩と測定されていたので何となく習慣づいてしまったというか・・・まぁ、気休めにしかならないと思うのですが・・・。
入院中に看護師さんから心配されていたのが心拍数・・・入院中は常に100を超えていたので・・・最近は90前後なのでちょっと多めなのかもしれませんが落ち着いていると思います。
血圧も上は平均して130を切っているのだけど、下は90前後なのでちょっと高めなのかもしれません。
体重については退院時に54㎏だったものが今では70㎏・・・BMI的には22.8くらいなので適正体重なのかもしれませんが本人的にはちょっと多めな気がしています。
便通については、開腹手術をしたこともあって入院中に担当医師をはじめ看護師さん達も一番心配していた項目で便秘になると腸閉塞などの心配もあるので気にするようにしていますが、お陰様で今の所便秘になる事は無く順調に推移しています。

術後の経過観察の為に定期的に通院して採血とCT撮影を行っているので何か異常があればすぐに対応してもらえるという安心感もありますが、日頃から自分の体調を知っておくことは大切なのではないかと思うので毎朝のバイタルチェックは継続したいと思っています。

最近ではスマートウオッチで血圧・脈拍・心拍数・血糖値・酸素飽和度なども測れるみたいなのでそういうものを活用するのもいいかもしれませんね。

この記事へのコメント