仕事じゃない仕事で行き詰まる・・・
PHP+PostgreSQLで作成されたWebページのメンテナンスを行う必要に迫られ自宅に動作環境を構築しようと昨日から四苦八苦しています。
とりあえず、Windows10(32bit)へ最新バージョンではないのですがApache2.4、PHP5、PostgerSQL10をインストールしたところまでは良かった。
Apache上でPHPは動作しているのですが、問題はPHPからPostgreSQLへのアクセス。
Apacheのコンフィギュレーションファイルをphpの拡張ライブラリ「php_pgsql.dll」をロードするように設定するとApacheが起動しなくなってしまう・・・(ーー;;
コンフィギュレーションファイルに
Loadfile c:/php/ext/php_pgsql.dll
の1行を追加するだけの事なんだけど・・・。
設定したパスの誤りなどチェックしたけれど見る限りでは問題なさそうなんですよね。
ApacheやPHPを最新バージョンにアップしたら直るのかな?
PostgreSQLも最新版は16.2なのですが、32bit環境用のインストーラーは10.23までしかないので最新版を使うというわけにはいかないんですよね。
PostgreSQL単体での動作は確認できているのですが、PHP上でPostgreSQLへアクセスするための関数を利用すると「関数名が見つからない!!」というエラーになってしまうんですよね。
結局のところApacheに「php_pgsql.dll」をロードできないのが全ての原因なのでしょうが・・・。
他にもVB6+PostgreSQLという組み合わせのシステムもあるのでVB6のインストールをしたり・・・こちらはどうにか動きそう(^^;;
こんなことやって時間ばかりが過ぎてゆく~~。
他にもやることいっぱいあるんだけどなぁ~~。
急な環境変化に対応するための作業で本来の仕事にまで影響が出てしまいそうです。
とりあえず、Windows10(32bit)へ最新バージョンではないのですがApache2.4、PHP5、PostgerSQL10をインストールしたところまでは良かった。
Apache上でPHPは動作しているのですが、問題はPHPからPostgreSQLへのアクセス。
Apacheのコンフィギュレーションファイルをphpの拡張ライブラリ「php_pgsql.dll」をロードするように設定するとApacheが起動しなくなってしまう・・・(ーー;;
コンフィギュレーションファイルに
Loadfile c:/php/ext/php_pgsql.dll
の1行を追加するだけの事なんだけど・・・。
設定したパスの誤りなどチェックしたけれど見る限りでは問題なさそうなんですよね。
ApacheやPHPを最新バージョンにアップしたら直るのかな?
PostgreSQLも最新版は16.2なのですが、32bit環境用のインストーラーは10.23までしかないので最新版を使うというわけにはいかないんですよね。
PostgreSQL単体での動作は確認できているのですが、PHP上でPostgreSQLへアクセスするための関数を利用すると「関数名が見つからない!!」というエラーになってしまうんですよね。
結局のところApacheに「php_pgsql.dll」をロードできないのが全ての原因なのでしょうが・・・。
他にもVB6+PostgreSQLという組み合わせのシステムもあるのでVB6のインストールをしたり・・・こちらはどうにか動きそう(^^;;
こんなことやって時間ばかりが過ぎてゆく~~。
他にもやることいっぱいあるんだけどなぁ~~。
急な環境変化に対応するための作業で本来の仕事にまで影響が出てしまいそうです。
この記事へのコメント